2025.04.19 02:1025年5月-全4回オンライン】『木陰の物語』で家族の構造理論を読み解く会vol.4家族の構造理論を「知る」段階から「分かる」「使う」の段階にステップアップしてもらうことを目的に「ステップ2」と位置付けたオンライン講座を今年度も年4回(季節に1回)の設計でスタートします。誰でも参加が可能ですが、条件に近い制約があります。詳細は以下お読みください。
2025.04.09 09:59【5月25日札幌】第42回 団士郎先生と学ぶ家族理解WS年に2回の開催で、通算42回目となる札幌での家族理解ワークショップ情報です。対人援助に欠かせない家族理解を中心に、中身の濃い丸1日のメニューです。定員は先着30名となっており、すでに受付中です。お昼を挟むため、お弁当の申し込みができたり、事例検討会におけるケース提出者も1名募って...
2025.04.09 09:54【5月10日東京】第77回家族理解ワークショップ東京全国で継続開催されている家族理解ワークショップ。東京の春開催が5月10日土曜日に神保町にある「日本教育会館」で行われます。家族に関わるお仕事をされている方、ご自身の家族に何かしらの課題感を感じておられる方、家族という共同体に興味がある方など、ご興味のある方は下記をご確認ください。...
2025.02.02 09:54【3月2-16日奈良】団士郎家族漫画展&団士郎講演会(無料)3月2日(日)から3月16日(日)まで、NPO法人「家族・子育てを応援する会」の主催で奈良県広陵町立図書館展示ホールにて「第9回 団士郎家族漫画展」が行われます。また、同時開催イベントとして9日(日)14時から90分の団士郎講演会(無料)が行われます。子育て中のお父さん、お母さん...
2025.02.02 09:47【3月8日奈良】団士郎家族理解ワークショップ申込受付開始3月2日~3月16日まで、通算9回目になる団士郎漫画展が開催される奈良県広陵町で3月8日に家族理解ワークショップが開催されます(主催:NPO法人家族・子育てを応援する会/後援:広陵町・広陵町教育委員会)。会場は広陵町ふるさと会館グリーンパレスです(漫画展の会場とは別になりますので...
2025.01.11 23:27【25年4月-全4回滋賀】家族理解ワークショップ毎年2回、【前期】【後期】と、2時間半のワークショップ×4回で開催されている滋賀県草津市の家族理解ワークショップ。25年度前期の参加者募集がはじまりました(主催:草津家族療法研究会)。対象者は、学校教員、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、福祉現場(養護施設・介護施...
2025.01.03 23:29【2月8日東京】第76回家族理解ワークショップ東京全国で継続開催されている家族理解ワークショップ。2025年最初の開催・通算76回目となる東京開催は、2月8日土曜日に神保町にある「日本教育会館」で行います。家族に関わるお仕事をされている方、ご自身の家族に何かしらの課題感を感じておられる方、家族という共同体に興味がある方など、ご興...
2025.01.02 23:31【1月13-30日京都】団士郎家族漫画展開催】人類は2度におよぶ世界大戦を経験し、多くの人びとの命を失い、終戦から今年で80年になります。それでもいまも世界では地域紛争は絶えることなく、多くの子どもたちや人びとが生存の危機にさらされています。飢えや貧困、人権抑圧や環境破壊など人類が共同して解決すべき問題も、多様な形で浮上して...
2024.12.24 15:47【1月10日京都】団士郎 x パボ 対人援助実務者出身漫画家の対談パボさんはフランス人。児童養護施設、在宅教育支援でエデュケーターとして働いた経験を漫画で紹介しています。『ターラの夢見た家族生活』はフランスの在宅教育支援のエデュケーターと親子との関わりを描いた漫画作品です。日本語版は安發明子(あわ・あきこ)さんが翻訳され、2024年に出版されま...
2024.11.24 03:07【11月25日-12月15日青森県むつ市】団士郎家族漫画展のご案内こどもの人権についてご存じでしょうか?今から35年前の1989年11月国連で「児童の権利に関する条約」が採択され、子ども自身や親の人種や国籍、性、意見、障がい、経済状況などいかなる理由でも差別されず、条約の定めるすべての権利が保障されています。日本は1994年に批准し、昨年202...
2024.11.14 00:59【12月18日オンライン】団士郎トークライブv11通算11回目の「団士郎トークライブ」。文字通り、何が語られるのか当日まで分からない、ザ・フリートークの2時間(休憩等含むと2時間30分)です。年2回開催の2回目となる今回は12月18日水曜日の20時~、zoomを利用しての開催です。年の瀬に、団士郎さんのお話を聞きながら、仕事のこ...
2024.10.19 13:40【12月12日横浜】家族のチカラ~⻘葉区制30周年記念講演会~もともとは緑区だった横浜市青葉区。人口増加に伴い設置されたのは、1994年のことでした。区制30周年に伴い、様々な取り組みが行われるそうなのですが、その一環として、団士郎記念講演会が開催されることになりました。題して「家族のチカラ~あなたの家族の物語~」。当日はホンブロックのスタ...